【SEKIRO】蛇の目 シラハギの攻略のコツや立ち回りまとめ 先制忍殺の手順と傀儡フレンドリーファイア作戦を解説【隻狼】

シラハギサムネ ゲーム本編攻略

SEKIRO/隻狼の中ボスキャラクター「蛇の目 シラハギ」の個別攻略記事です。

シラフジと同じモーションですが、状況が毒溜りかつ雑魚敵も周囲に居るので苦戦している方も居ると思い記事にします。正攻法ではなく折角手に入れたので「傀儡の術」を活用して倒していこうと思います。劣悪な環境を逆手にとりましょう。

他のボス・中ボス攻略まとめはこちらから↓

ボスまとめサムネ-min

【SEKIRO】ボス、中ボス攻略メモ コツや立ち回り、忍殺方法・弱点などまとめ【隻狼】

目次

先制忍殺の手順

シラフジは一度スルーする等面倒な手順を踏む必要がありましたが、シラハギは比較的楽に背後から先制忍殺をとることが可能です。

まずは、鬼仏:毒溜まりのすぐ近くにある高台の上の雑魚敵を処理しておきます。

忍殺手順1

鬼仏:毒溜りから高台に上がります。

忍殺手順2

登ると背後をとれているので、忍殺で処理します。

次に正面に見えている斜めに倒れかけいる仏像がある小島に移動します。仏像の影に隠れて、シラハギと隣の島の雑魚が両方背中を向けたタイミングを見計らい、飛び出してシラハギを先制忍殺します。

隣の島の雑魚は傀儡にするので、位置をしっかり確認しておきましょう。

忍殺手順3

仏像がある島へ移動。鉤縄を使えば楽です。

忍殺手順4

仏像の背中側壁沿いを移動中。念のためしゃがんでいます。

忍殺手順5

このあたりから両者の位置を確認。隣の島の雑魚も背を向ける瞬間を待ちます。

忍殺手順6

両者が背を向けたタイミングで近寄り、背後から忍殺します。

傀儡の術をかける

無事忍殺に成功したら、ダッシュで隣の小島の敵に接近し背後忍殺からの傀儡の術を発動させます。シラハギに先制忍殺をかけると警戒状態になるので、とにかく急ぎます。

傀儡手順1

急いで接近して背後忍殺をかけます。傀儡の術は背後忍殺でないと発動できないので注意です。

傀儡手順2

頼もしい味方が増えました。

爆撃に巻き込まれないように見守る

準備はこれで完了です。傀儡にした敵と高台にいる雑魚敵が爆撃攻撃を行います。傀儡にしていない方の雑魚は狼も狙って来ますので、注意しましょう。

この爆撃ですが攻撃範囲が広い上にシラハギに命中すると思い切り吹っ飛んで転がるので、隻狼らしからぬドンパチバトルが見ることができます。笑

シラハギが十分に弱ったら、高台の方の雑魚を処理してトドメを指しましょう。

ff状況1

フレンドリーファイアの瞬間。画像左上のシラハギの体力が大きく削れていることがわかります。

ff状況2

余裕があれば傀儡に加勢してあげると早く終わります。

ff状況3

思い切り吹っ飛ぶシラハギさん。狼も被弾しないように注意です。

傀儡延長

傀儡は再度忍殺可能なので、適宜時間延長しましょう。

シラハギ

弱ってきたら高台の雑魚を処理してから、適当に弾くか攻撃して体幹を崩して忍殺したら終了です。

まとめ

正攻法で戦うと強いシラハギですが、こういう面白い倒し方もあるということで紹介させてもらいました。狼は侍じゃなくて忍者ですから汚い戦法もガンガン使いましょう!というのが個人的な意見です。笑

倒せずに苦労している方は是非お試しください!

関連記事

ボスまとめサムネ-min

【SEKIRO】ボス、中ボス攻略メモ コツや立ち回り、忍殺方法・弱点などまとめ【隻狼】

シラフジサムネ

【SEKIRO】蛇の目 シラフジの攻略のコツや立ち回りまとめ 先制忍殺の手順と効果的な忍具について解説【隻狼】

山内式部サムネ

【SEKIRO】葦名七本槍 山内式部利勝の攻略のコツや立ち回りまとめ 火筒で炎上させて、階段でハメて倒しましょう!【隻狼】

スポンサーリンク