トロコン難易度|
(2/5)コンプ時間目安|50~70時間
みなさん、こんにちは!キングダムハーツ3ですが無事トロコン達成できました。
この記事はトロコンの感想及び個別トロフィー攻略記事へのリンクやちょっとした攻略メモのまとめ記事です。
トロコンに挑戦中のみなさんの参考になれば幸いです。
目次
感想
全体的な感想としては、歴代シリーズの中では簡単な部類だと感じました。高い操作スキルが必要なトロフィーや時限トロフィーなどもありません。
高難易度クリア系トロフィーが存在していないので、根気さえあれば誰でもコンプ出来る作りになっていると感じました。
個別トロフィー攻略
新たなる旅路~ゲームクリア
ストーリー進行で入手可能なトロフィーです。
前述しましたが、ナンバリングタイトルお馴染みのクリティカルでクリア等は存在しないので、自分に合った難易度でプレイするのをおすすめします。
今作の戦闘は全体的に過去作よりやさしめですので、よほどアクションゲームが苦手な方以外は迷ったらスタンダードで大丈夫だと思います。
歴代シリーズをクリティカルでプレイしていたような方はプラウドでも物足りないかもしれません。
隠れ王様
幸運のマーク(隠れミッキー)の収集要素ですが、PSN上でも取得率が高いです。シークレットムービー視聴の条件でもあり、希少なアイテムを入手することも出来ます。
エネミーハンター
道中の雑魚敵をスルーしていない限りは、セブンプリンズとバトルポータルさえクリアすれば基本的に埋まるはずです。
トレジャーハンター
全ての宝箱を開けることで取得できるトロフィーです。僕は自力収集を7割くらいで断念しました・・・
大手攻略サイト様のお世話になりなんとかコンプしましたが、木箱を破壊しなければ見えない箇所にある宝箱とか誰が気づくねんとツッコミたくなる場所にあるものが多かったので、アルティマニアが発売されるまで待つのもありかもしれません。
クリエイター
最後に残ったトロフィーです。今作の不親切ポイントなのですが、前作まで一度合成したアイテムには目印がついていたのですが、それがなくなっています。重複作成に注意しなければなりません。僕は紙にメモしながら進めました。笑
ミスリルの結晶、オリハルなどの稀少素材はジ・エクリプスで隕石を破壊すれば入手可能です。
地味に足りなかったのは凍てつく魔石ですね。アレンデールのドラゴンみたいなハートレスの羽の部位破壊で手に入ります。部位破壊はサンダガがおすすめです。
効率の良い進め方を書き出すとメモで収まらないので、個別記事にするかもしれません。
レコーダー
ミニゲームやフロー系を一通り使えば取得可能です。気をつけたいのは「シューティングスター」と「ハニートレンタ」にはシュートフローが3種類あることです。
シュートフローは基本的にMAXロック以下で使用、MAXロックで使用の2種類なのですが、前述の2本は1体だけをMAXまでロックすることで特殊なシュートフローがでます。
ちなみにアルテマウェポンも一定時間ロックという特殊シュートフローですが、1種類だけなので使えば大丈夫です。
心弾む思い出
サークルがついた敵を攻撃すると発動できるアトラクションフローを使えば取得できます。
小さい字で出てますが演出は□ボタンでスキップ可能です。
心交わす思い出
コマンドからリンクを選択し、発動後敵を倒せば取得できます。
今作は仲間が強いので、あまり出番がなかったですね。1で強敵相手にはティンク頼りでゴリ押しした思い出・・・
マジックマスター
魔法を連続使用すると発動できる「○○ガン」系魔法を使用すれば取得可能です。
今作は魔法がかなり強いです。攻略中もお世話になりました。
ナイト~ルーク
エネミーを指定の数倒せば取得可能です。レベルカウントストップまでに達成できると思います。
- ナイト|エネミーを1000体倒した
- ビショップ|エネミーを3000体倒した
- ルーク|エネミーを5000体倒した
スイーツマイスター
13キノコよりかなり簡単になった印象です。ミニゲームのクオリティも上がっていました。プレイしていて楽しかったですね。
サルベージャー
グミシップのトレジャーリストで20種類のアイテムを手に入れることが条件なのですが、トレジャーリストを開いて確認しないと取得されないので要注意です。
既に条件を満たしているかもしれないので、是非確認してみてください。
スタージャーニー
グミシップで全ての星座を撮影することで取得可能です。
星座を探すこと自体よりも、キーブレード墓場の真上にある星座の判定が厳しくて苦労しました。笑
エースパイロット
シュヴァルツガイストを倒すと手に入るゴールデンハイウィンドは笑っちゃうくらい高性能なので、早めに入手するとグミシップ関連のトロフィーや素材集めがすごく捗ります。
センチュリオン
トイボックス内のミニゲーム「VERUM REX -Beat of Lead-」で12000000点以上のスコアでクリアすれば取得出来ます。
コツ
- 最初の機体でクリアする
- チェーンを途切れさせない
- トラップを積極的に使う
以上の3つに気をつければスコアが伸びます。
特に中ボスが出てきたあたりで途切れがちなので、雑魚を処理してチェーンを繋ぎ続ける意識が重要です。
グレイテストダンサー
キングダム・オブ・コロナ内のミニゲーム「フェスティバルダンス」で70000以上のスコアでクリアすれば取得出来ます。
コツ
- クラップを決めて時間を延長すること
- タルの近くに来たら△ボタンでアクションを決めること
- ラプンツェルとの中央でのダンス後にフィニッシュを忘れないこと
以上3つに気をつければスコアが伸びます。リズムゲーなので苦手な人は苦手かもしれませんね。
トリックスター
アレンデール内のミニゲーム「フローズンスライダー」で600000以上のスコアでクリアすれば取得可能です。
コツ
- 何度か滑ってコースの全体像をなんとなく覚えておく
- ノーミスで滑りきる
- タイムはそれほど意識しなくても大丈夫
コツといえるのかどうか・・・笑
基本的に空中のレールは安全ですが取得ポイントが低め、地上はたくさんポイントを取れますが激突リスクありという感じですね。ノーダメージで滑ることが出来るコースを確立できればスコアは伸びます。
まず自分に合ったノーダメで行けるコースを見つける、スコアが足りなければ地上に降りる時間を増やす感じですね。
個人的にはコース右側を軸に組み立てることをおすすめします。
スピードスター
サンフランソウキョウ内のミニゲーム「フラッシュトレーサー」で両方のコースをAランククリアが取得条件です。
「ゴーゴー」と「フレッド」でコースが違う仕様になっています。
このトロフィーは道中の敵を以下に素早く殲滅できるかが重要なので、まずはソラを強化しましょう。サンダガで雑魚を一掃できるようになればAランクは楽々取得可能です。
コースは覚えるしかないので、トライ&エラーするしかありません。といっても短いので数回トライすれば取得出来ると思います。
ドレッドノート
ザ・カリビアン内のソラの船リヴァイアサンを最大強化することで取得可能です。個別記事に効率の良い方法を載せているので参考にしてもらえればと思います。
キャプテン
ザ・カリビアン内で敵船を200隻撃沈させることで取得可能です。今何隻かのカウントはわからないので気長にやるしかありません。
基本的に敵船の光る球体部分を狙っていれば、負けることはありません。しかし、事故にそなえてこまめにセーブしながら進めた方が良いと思います。
船も事前に最大強化しておきましょう。
フードコーディネーター~グランシェフ
詳細は個別記事を参照してください。たまご割りはこのゲームで一番緊張する瞬間でした。
ハイスコア~ゲームマスター
ハイスコアの表示がないので最初は戸惑ったのですが、基本的に1ステージ遊べばハイスコア扱いになるようです。ミッキーマークがついたか確認しながら進めれば問題ないかと思います。
ブレードマスター
キーブレードを最大強化すれば取得できます。必要素材は宝箱かジ・エクリプスの隕石破壊ですね。
隕石から出る素材で何故キーブレードが強化出来るのか・・・野村さんだと伏線になりかねないから油断できない。
アルテマウェポン
キーブレード「アルテマウェポン」を合成することで取得できます。
初代でこそ最強の名を欲しいままにしたアルテマウェポンですが、昨今ではアルテマウェポンより上位のキーブレードが登場し、一部界隈ではそのデザインから「紗々」などと呼ばれていました。(紗々美味しいから好きです。)
今回のアルテマウェポンはというと「ぶっ壊れ武器」です。特にアルティメットフォームに変形後の攻撃範囲、威力、コンボの繋がりやすさ・・・これは間違いなく最強武器と言っても良いでしょう。
ただし見た目は「紗々イチゴ味」といった感じですが・・・
作成方法はオリハルコン集めがやや面倒なくらいなので、クリア後はまずアルテマウェポン作成を目標にすることをおすすめします。
レベルカウントストップ
ソラのレベルが99になると取得できます。ストーリークリアまででレベル30~40だと思いますので、バトルポータルで素材と共に経験値を稼ぎましょう。歴代シリーズの中でもレベリングは楽です。(COMリク編は苦行 of 苦行)
基本的にサンダガ→サンダガン連発で良いのですが、アルテマウェポンがある場合はシュートフロー「インフィニティサークル」がめっちゃ強い&範囲広いので先にアルテマウェポン作成をおすすめします。
ドローリングかフローズンスライダーで入手可能な「マスタードロー」のアビリティをつけておくと、プライズが距離関係なく引き寄せられるので効率がぐんと上がりますよ。おすすめです。
まとめ
現在ある攻略記事と簡単な攻略メモをまとめました。
メモでは説明不足感があるトロフィーがいくつかあるので、個別記事が作成出来たらリンクを置きたいと思います。
少しでも参考になれば幸いです。最後までお読みいただき、ありがとうございました!