SEKIRO/隻狼のボスキャラクター「大忍び梟」の個別攻略記事です。
狼を拾い、忍びに育て上げた義父です。恵まれたガタイから汚い小技を駆使して追い詰めてくる強敵です。攻撃可能なパターンを自分の中で作っていくことが大切です。
2ゲージ、トロフィー付きです。2ゲージ目はやや攻撃が強化されます。
他のボス・中ボス攻略まとめはこちらから↓
目次
基本の間合い
人間型ボスは基本的に接近戦が有利なことが多いのですが、梟はこちらを蹴飛ばしてバック宙し距離をとるので無理に接近しないようにします。
狼の攻撃後は剣戟に入るので基本通り弾いて対応しましょう。体幹を崩されると忍殺が来るのですぐに立て直すようにしましょう。
中距離を保ちながら相手の攻撃に合わせた対応を行います。
接近しているとこちらを蹴飛ばしてバック宙をしながら手裏剣を飛ばしてきます。手裏剣は弾くか少し左右に歩けば避けられます。
体幹を崩されたままでいると忍殺を食らって即死です。すぐ復帰するようにしましょう。もしくは忍殺の踏みつけモーションの隙が大きいので、ギリギリまで引き付けて転がり回避をすれば側面から攻撃できます。より攻撃的に立ち回りたいときに試してみてください。
反撃のチャンスパターン
手裏剣2発→ジャンプ叩き付け
手裏剣を2発投げた後に空中で1回転、こちらへ接近しながら叩き付け攻撃を行ってきます。刀の振り下ろしに合わせて右前へステップ→側面から攻撃が可能です。梟戦全編を通して反撃の軸になるパターンなので、まずは確実にこのパターンを覚えましょう。
まず飛んでくる手裏剣2発を弾きます。
梟が跳び上がり、空中で前転しながら刀を振り下ろしてきます。
刀の叩き付けに合わせて右前方にステップします。タイミングが早いと梟の攻撃の誘導が切れずにダメージを受けるので、刀を振り始めてからステップを合わせていくと良いと思います。
側面をとれるので1発は確実に入ります。梟の次の行動次第では2発入ることもあるので続けて斬りましょう。
回復禁止薬爆発前
回復禁止薬を投げている間は比較的長い隙が出来ますが、事故が恐いので欲張るのは禁物です。近距離で使ってきた場合に限定したほうが良いでしょう。もちろん回復禁止になってしまっている間の攻撃をさばくことが出来るなら、気にせずガンガン攻めていけます。
画像くらい至近距離ならしっかり側面に入ることが出来るので反撃に使えます。もう少し距離が遠いと側面に入りきれずに回復禁止になってしまいます。
事故が恐いので1発入れて、回復禁止薬が炸裂している場所からステップで離れるのをおすすめします。
手裏剣1発→接近薙ぎ払い
手裏剣1発を投げて、間髪入れずに距離を詰めて薙ぎ払い攻撃がきます。手裏剣を弾いてすぐに刀に合わせるように右前ステップをすることで、無敵時間を利用してすり抜けて背後をとることが出来ます。
手裏剣を弾いた瞬間には目の前まで接近して来ています。
すぐに薙ぎ払いがくるので、刀の刃にジャストタイミングで突っ込むイメージで右前にステップします。早すぎても遅すぎても被弾するので、無理そうなら弾きに切り替えましょう。
成功すると攻撃をすり抜けて背後に回ることが出来ます。難しそうですが、練習して出来る程度にはステップの無敵時間があるので是非挑戦してみてください。成功すると気持ちいいですよ。
ほぼ後ろからの攻撃になり2発入ることが多いです。
1ゲージ目忍殺後の茶番
1ゲージ目を忍殺すると梟さん迫真の茶番劇が始まります。待ってくれぇ・・・とか言ってますが見え見えの罠なので、無慈悲に対応していきましょう。
1ゲージ目忍殺。梟戦は長時間の剣戟が少ないので体力を相当削る戦いになりがちです。
こんなんひっかかる奴おらへんやろ・・・回復や飴などを使うチャンスです。笑
攻撃するか近くでしばらく待ってあげると馬鹿め!とか言いながら煙幕を展開してくるので落ち着いてロックオンしなおしましょう。
2ゲージ目の変化
若干攻撃パターンが変化しますが、狼の反撃のパターンは前述した3つに集中しておけば大丈夫です。
毒やら煙幕後すぐに接近からの回復禁止薬やらの姑息な戦い方をしてくるので、狼さん内心がっかりしてそう。
バック宙のあと手裏剣の代わりに毒を撒き散らすようになります。フィールドに残るので要注意です。
煙幕で何も見えなくなったら、落ち着いてロックオンしなおしましょう。念のためガードしておくと何が来ても対応しやすいと思います。
白いオーラを纏うと体幹回復の合図です。手裏剣を投げて中断させましょう。
まとめ
「影落とし、お返しいたす。」「見事なり。」見事な五・七・五フィニッシュです。
実は2週目に戦い方を忘れていて接近戦を挑むと非常に強かったので、色々試した結果安定した中距離メインの立ち回りを紹介させてもらいました。
特に手裏剣2発からの叩き付けを連発してくれると楽に突破出来ると思います。接近戦ではいまいち攻略の糸口が見えない方に試して欲しい立ち回りです。