【MHWI】レア環境生物「ツキノハゴロモ」の居場所 トロフィー「空泳ぐ幻」獲得!【モンハンワールドアイスボーン】

ツキノハゴロモサムネ 個別トロフィー攻略

トロフィー付きレア環境生物「ツキノハゴロモ」の居場所と捕獲方法に関する記事です。

渡りの凍て地のエリア13から登ることが出来る山頂に出現します。

ちなみに僕は150回ほど登頂してやっと1匹出たので、他のレア環境生物より出現率が低めに設定されているかもしれません。

目次

時間帯は夜、天候は晴れであることを確認しておく

ツキノハゴロモを捕獲した際の説明文が以下の通りであることから、出現する状況を推測することが出来ます。

ツキノハゴロモ

目撃例の非常に少ない生物。

ツキミアゲがたくさん出ている夜に

だけ、その姿が見られるようだ。

ツキミアゲは空中をフワフワ漂っているクラゲのような、クリオネのような環境生物のことです。

昼間や天候が吹雪の場合はツキミアゲは谷あいの隙間などに潜んでいるので、時間帯が夜かつ天候が晴れの状況なのか確認してから探索に入るようにします。

天候確認

ワールドマップから状況確認が可能です。エリア13に近いのは難破船キャンプもしくは北東キャンプです。

山頂に登る

クエストが始まったら早速山頂に向けて走りましょう。僕は道中でレイギエナと出くわしたときに事故死しないように耐寒の装衣を着ています。

※9/21追記 コメント欄より滑空の装衣を着ると連続楔虫の操作が楽になる、ショートカットが可能になるという情報を頂きました。非常に便利なので詳細は↓の記事からどうぞ

山頂ショートカットサムネ

【MHWI】渡りの凍て地の山頂へのショートカットルート 壁蹴りを短縮出来てマラソンに便利!【モンハンワールドアイスボーン】

山頂へ1

エリア13奥の楔虫から山頂へ登り始めます。

山頂へ2

もう1つ奥の楔虫に飛び移ります。次の楔虫は手前側なのでぶらさがったらカメラを反対方向へ向けます。

山頂へ3

カメラを反対やや上に向けると最後の楔虫が見えます。最初は操作が難しいかもしれませんがマラソンしてるうちに慣れます。笑

山頂へ9

楔虫を登りきった後は道なりに進み、壁蹴りゾーンに向かいます。

山頂へ10

普段しない操作なのでちょっと苦労すると思います。左の壁をダッシュで登り右の壁へジャンプして、最終的には奥の氷にしがみ付きます。失敗すると右下に見えている穴から下に落ちてしまうので注意です。

山頂へ11

少し奥の氷から距離をとった位置にジャンプした方が最後に捕まりやすいです。

山頂へ12

氷にしがみつけたら1番上まで登ります。

山頂へ13

氷の壁からもう一段ある壁蹴りゾーンへ飛び移ります。

山頂へ14

先ほどと同じ要領で左、右、左と飛び移り上へと登って行きます。

山頂へ16

登りきったら楔虫で対岸へ向かいます。

山頂へ17

道なりに進むと地面の割れ目から風が出ているので、勢いが強くなるのを待って上へ登ります。

山頂へ18

風の手前側から奥へ走る感じで強風に突入すると登りやすいです。

山頂へ19

楔虫で対岸に渡ります。渡ってまっすぐいくとクシャルダオラの抜け殻がありますが、今回は左に行きます。

山頂へ20

画像の崖沿いの小道を進みます。1番奥まで進むと山頂へ登れる氷の壁があります。

山頂へ21

画像奥の氷の壁を登りきると山頂に到着します。お疲れ様です。

ツキノハゴロモがいないかしっかりと確認する

ツキノハゴロモが飛んでいるコースは山頂からかなりの距離まで離れる場合があるので、見落とさないようにしっかり周囲を見渡しましょう。

見つけた場合は近づいてくるまでカメラで捉え続けるようにしましょう。環境生物はカメラ外に出ると消える場合があるので気をつけた方が良いです。

※9/17追記

山頂に姿を確認してから登頂しても消えていなかったという情報をコメントで頂きました。

消えてしまうのは何か他の条件が絡んでいるのかもしれません。情報提供ありがとうございました!

ツキノハゴロモ遠く

画像くらい離れていると背景に馴染んで見づらいです。見落とさないように要注意。

ツキノハゴロモ近く

ずっと待っているとネットの届く距離まで飛んでくるので、すかさず捕獲しましょう。

一応ふもとからも姿を確認可能

レイギエナ捕獲クエスト中に偶然見かけたので紹介しておきます。コメントで情報を頂いていたようにふもとからも姿を確認することが可能です。

画面外に出しても消えないという情報もありますので、出現を確認してから登頂するのもアリだと思いますが個人的には最初から登頂マラソンを推奨します。

ふもとで出現を確認してから登って消えてたら精神的ダメージが大きいと思うので出たら必ず獲れる方法をおすすめしておきます。

ツキノハゴロモふもとから

ちょうど画面中央あたり山の間から姿が見えています。

まとめ

空泳ぐ幻

ツキノハゴロモは相性が悪かったのか、100回以上もマラソンすることになってしまい捕まえた時は万感の思いでした。

基本的に山頂まで登らないといけないので1回あたりのマラソンが遠いのも辛いポイントですね。

特に出現条件が絞れていないうちは天候吹雪の時も走っていたので、半分くらいは無駄足だったと思います・・・

吹雪のときは道中ツキミアゲを1匹も見なかったので、出現条件は天候晴れかつ夜は間違いないと思います。

イヴェルカーナ出現中は天候不明となるので避けたほうが良いでしょう。

皆さんにはすぐに姿を見せてくれるように祈っておきます。参考になれば幸いです。

関連記事

山頂ショートカットサムネ

【MHWI】渡りの凍て地の山頂へのショートカットルート 壁蹴りを短縮出来てマラソンに便利!【モンハンワールドアイスボーン】

キンセンザルサムネhen

【MHWI】レア環境生物「キンセンザル」の居場所 トロフィー「金色に目立つ」獲得!【モンハンワールドアイスボーン】

ブルーディーヴァサムネ

【MHWI】レア環境生物「ブルーディーヴァ」の居場所 トロフィー「美しき旋律を奏でる」獲得!【モンハンワールドアイスボーン】

モギーサムネ

【MHWI】レア環境生物「モギー」の居場所 トロフィー「大地を掘り暮らす」獲得!【モンハンワールドアイスボーン】

獣人族サムネ

【MHWI】獣人族学者からの観察依頼 「一流の観察記録師」撮影場所など攻略情報まとめ【モンハンワールドアイスボーン】

スポンサーリンク

23 件のコメント

  • エリア14から空を見上げたらツキノハゴロモが見えたので、山頂まで登ったところ捕まえることが出来ました。
    カメラで捉え続けなくてもいなくならないのかもしれません。
    晴れの夜でした。

    • 情報提供ありがとうございます!
      カメラ外に出しても消えないなら登頂しなくて良い分マラソンがかなり楽になりますね!
      僕は消えたことがあったので注意事項にさせてもらいましたが、時間経過など他の条件が重なったのかもしれません。

  • 山頂にいなかった時のマラソンの出発地点はどこになりますか?

    最寄りのキャンプにファストトラベルすればいいのですか?
    拠点まで戻って再度晴れの夜に再出発ですか?
    ゲーム終了からのリスタートですか?

    アドバイスお願いします。

    • コメントありがとうございます。
      僕の場合は山頂まで登っていなかった場合、拠点に帰還して再出発していました。
      すぐに再出発すれば夜の間に数回登頂することが出来ます。
      吹雪の場合は即拠点に帰還で天候を変更するようにしていました。
      参考になれば幸いです。

        • すぐに出ることをお祈りしておきます!
          確率など公表されていないので、気休めかもしれませんが
          ネコ飯スキルのネコの生物博士を発動させておくと、精神的には楽だと思います。

  • 全然出回ってないみたいだけど、
    山頂手前の壁蹴りエリアは落下穴(2発目の壁蹴り失敗すると墜ちるところ)に滑空の装衣で飛び込んで滞空しながら即カメラ上に向ければ楔虫でショートカットできる。
    最初の楔虫渡りの段階から着ておくと不慣れな人でも猶予が延びていいかも。

    • 試してみたところめちゃ便利だったので別記事で紹介させてもらいました!
      本当に自分がマラソンしている時に知りたかったです。笑
      改めまして情報提供ありがとうございました。

    • 情報提供ありがとうございます!
      そんな方法があったとは・・・普段しない操作なので少しでも簡単になると嬉しいですね。
      僕もマラソンしてる時に知りたかったです。笑
      後ほど試してみて上手く出来たら記事に追加させてもらいます!

  • 現在捕獲数2体
    2回とも晴れの日の夜。

    一回目は山頂まで登ったがおらず、1度地上に戻った後に山頂を見上げたら発見したため
    再度登頂して捕獲
    ※山頂までの道のりにてツキミアゲ複数発見

    2回目は北東キャンプからエリア14へ向かう道中、山頂を見上げたら発見したため登頂して捕獲

    ※2回目ですが道中にてツキミアゲがいなかったです
    別にツキミアゲがたくさんいる時に限らず、いる時はいると言った感じでしょうか

    • 情報提供ありがとうございます!
      1度目の捕獲の際はどういうタイミングで現れたのか気になりますね。
      モギーなども帰還しなくても時間経過で現れるので同じなのかもしれません。

      ツキミアゲがいるかどうかは恐らくランダムだと思います。僕が捕獲した際は登頂中かなりの数が飛んでいました。
      ツキノハゴロモに直接的に影響はしないけれど、ツキミアゲがいる=条件は問題がないという確認はとれると思います。

      • 1回目の捕獲について補足です。

        登頂したタイミングですが、時間帯が夜に切り替わった直後に行いました。

        なので、もしかすると「夜になってからある程度時間が経ってからしか出現しない」、もしくは「夜の時間中にランダムで出現する」のいずれかだと思います。

        • 補足ありがとうございます。
          条件を満たしていれば時間経過で出現するのかもしれませんね。

          僕は帰還マラソンで出しましたが、夜の間出るまで
          待つという方法もありなのかも….難しいところですね。

  • 山頂に登って周りをみていないなと諦めてふと180度後ろみたら出現してました。画面外に出すと消えるけど、画面外に出現することもあるようです。

    • コメントありがとうございます。
      そういうパターンもあるのですね…条件を絞るのが難しいですね。
      帰還マラソンではなく天候が整った状態で、凍て地で待つという方法もありなのかもしれません。
      情報提供ありがとうございました!

  • とりあえず1000回マラソンを行いましたが一度も出現しませんでした。
    晴れの日の夜(イヴェルカーナ出現時も晴れの場合は山頂へ行きます)
    1000回のうちツキミアゲの出るパターンが数パターンあったため、ツキミアゲのパターンで出現率の示唆をしているのかな?とも思ったりしていますがどうなんでしょうかね。

    この前の動画で、クシャの抜け殻で夕方から待機
    夜一度山頂へ行って出現しなかった際に蜂蜜の取れるエリアやクシャの抜け殻あたりで少し待ってから再度頂上へ行くと出現しているのを見ました。
    もしかするとマラソンよりも夕方から待機して画面切り替えでリポップを誘う方が精神衛生上良いかもしれませんね。

    • 1000回ですか…お疲れ様です。
      1000回出ないとなるとコンマ以下の確率が濃厚になってきますね…

      モギーが代表的ですが、早朝や夕方になると高い確率で出現するので、ツキノハゴロモも一定時間ごとに判定などがあるのかもですね…

      体感上ネコの生物博士はかなり高い効果がありますので、お食事券に余裕があるなら発動させておくと良いと思います。これが1番重要だと思います。

      ツキミアゲについては最終的にツキノハゴロモ捕獲時は出現していましたが、ツキミアゲが居るけどツキノハゴロモは居ないというパターンはたくさん有りましたので、期待度が上がるくらいの認識の方が良いと思います。

      あとは僕の思い込みかもしれませんがイヴェルカーナが居る時は天候が不明となっていたはずなので、避けた方が良いと思います。
      あくまで全域マップ上で晴れと書いてある場合に限定していました。

      1000回ハマりは相当気が滅入ると思うので、早く出てくれることを祈ります。

      • 本日なんとか捕獲できました
        回数は途中から数えるのを止めましたが多分1500回前後だと思います。
        ツキミアゲが出現したとき出現場所以外にもカメラ外に持っていくとツキミアゲが消えてしまうパターンとカメラ外にしても消えずに存在し続けるパターンがある気がします。

        捕獲したときはツキミアゲが存在し続けるパターンで山頂に着いたときは辺りを見回しても出現しなかったのですが、鉱石採掘後、気が付くと浮遊していました。
        出現時に嬉しさのあまり一度カメラの外に出してしまったのですが、ツキノハゴロモが消えることはありませんでした。

        一度だけのため信憑性は皆無ですが、参考までに報告させていただきます。

        • 出ましたか!良かったです。
          1500回以上のマラソンは脱帽です。お疲れ様でした!

          最初はいなかったということはやはり夜になった瞬間だけでなく何か他にも判定基準があるのかもしれませんね。

  • やっと捕まえた!夜になったら登頂マラソンを繰り返し30回強、やっとだよ。登頂から少し離れたトコにいるとは思わんかったわ。ありがとう。めっちゃ参考になった!!

    • 捕獲おめでとうございます!
      他に頂いたコメントと比べると30回は強運ですね笑
      参考になったのならなりよりです!

      • どーもです。確かに皆さんの回数を見たらケタが違うけど、自分の場合マンドラゴラ2つの先の“変な崖登り”が全然出来なくて最初は登頂すら出来ず朝になる…を倍以上やったから笑笑。
        あと出現時の状況は夜になってすぐで“変な崖登り”の所に行き着いたら、管理人さんが書いてくれてる通りツキミアゲ?だっけ?フワフワがいっぱいおったな。で登頂したけどいなくて諦めてグルーっと上見回したら少し離れたトコにヤツがいた!てな感じやけどまた捕まえに行ってみる笑 皆さんもくじけず頑張って!!

        • 確かにあの壁は慣れないとストレスですね。普段あまりやらない操作なので・・・
          次の1匹はすぐに出るようにお祈りしておきます。笑

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です